「 年別アーカイブ:2018年 」 一覧
-
-
ひとり暮らしにおすすめ「ストック調理」
ひとり暮らしをしていると、ついついおろそかになってしまいがちなのが、食事ですよね。 忙しく仕事をしていると、なかなか食事を作る時間をとることもできません。 自炊したい気持ちはあるし、一品一品作りたい気 ...
-
-
結婚式の費用を抑える5つのコツとは?
いつもはそんなにお金に困っているわけではないけれど、 結婚式の費用となると、それなりの大きな金額を覚悟しなければいけません。 自分たちの結婚式のために、どれくらいお金を貯めると良いのか、 ...
-
-
季節ごとにベースメイクも衣替え!質にこだわる理由と方法はこれ!
季節が変わるごとに、お肌の質も変わりますよね。 一年中ほとんど肌質が変わらない方もいらっしゃるかと思いますが、夏はオイリー肌になってしまったり、冬は乾燥肌になってしまったり、春や秋は混合肌になってしま ...
-
-
花粉症には『じゃばら』がおすすめ!その理由とは?
毎年、憂鬱になる時期といえば、「花粉症」ですよね。 鼻水やのどの痛みを感じ、何をしていても集中できなくて悩む方も多いことでしょう。 「花粉症」とは、スギなどの花粉が原因となって起こるアレルギー疾患なの ...
-
-
結婚式披露宴の司会を頼まれたとき、当日の進行方法
仲が良い友人の結婚式、披露宴の司会進行を頼まれることもあるでしょう。 嬉しい反面、司会進行をすることって以外と大変ですよね。 何を話せば良いのか、どれくらいの時間配分で行ったら良いのか迷ってしまいます ...
-
-
2歳児の子育て「イヤイヤ期」に悩む方へ
可愛い天使のような幼少期を経て、成長し、2歳頃になってくるとやってくる『イヤイヤ期』。 2歳児の子育てが嫌で、朝になることが憂鬱だと悩むママも多いのではないでしょうか。 ・イヤイヤがひど ...
-
-
自分の意思を持つ4歳児、反抗期への対応方法
子供が4歳くらいになると、ほとんどのお子様は幼稚園や保育園に通うようになるでしょう。 子供自身の世界が出来始め、社会との繋がりが出来始めると、グッと成長を感じられるため、親としても嬉しい時期です。 で ...
-
-
年末の大掃除、キッチンの油汚れはこれで解決!!
これからの時期、年末に向けて大掃除をしなければと 考えている人は多いと思います。 早い人であれば、すでに取り掛かっているかもしれません。 私も先週から少しずつ大掃除を始めま ...
-
-
子育てのストレスで買い物依存症になってしまったとき、5つの克服方法
結婚して子供が産まれると、生活がガラッと一変してしまいますよね。 男性は女性ほど変わらないかもしれませんが、女性は仕事を辞めてしまい、今まで普通に出来ていたことが出来なくなってしまうことがあるでしょう ...
-
-
「良い肌」を作るために知っておきたい、スキンケアの基本
スキンケアの基本 美しい、綺麗なお肌は女性の憧れですよね。 女性は良い状態の肌のときと、悪い状態の肌のときがあります。 できることなら、毎日「良い肌」を保ちたいと思いませんか? そこで大切になってくる ...
-
-
短時間のヨガで綺麗な体を手に入れる
2018/12/18 -ダイエット・ジョギング
健康ダイエット、痩せるダイエッターの皆様であれば、ダイエットのためにヨガにチャレンジされた方もいらっしゃるでしょう。 ヨガは他の運動と違い、短期間で痩せられるものではありません。 でも、ヨガを続けることによって、インナーマ ...
-
-
スムーズに結婚式を断る方法とは
友人や知人の結婚式に招待されたものの、事情があり断らなければいけないようになってしまった場合、結婚式を欠席すると新郎新婦に伝えなければなりません。 お祝いごとの「お断り」をするには、配慮が必要となって ...
-
-
ダイエット時期の食事の基本!アラサ―のための痩せる5か条
2018/12/17 -ダイエット・ジョギング
健康ダイエット、痩せる女性にとってのダイエットとは、永遠の課題ですよね。 若い頃は、少しダイエットすればすぐに体重が落ちていましたが、年々ダイエットしても体重が落ちにくいうえ、 脂肪が付く場所が変わってきたと、思う方も多い ...
-
-
穏やかな子育てのために心がけること
子育てのために心がけること 子育てをしながら家事をしたり仕事をしたり、毎日しなければならないことが山積みで、ストレスを溜め込んでしまっていませんか? イライラして、上手くいかない日々が続 ...
-
-
一人っ子の子育ての悩みと対処法
最近多くなった、兄弟がいない「一人っ子」 多くなったとはいえど、一人っ子というだけで、わがままなどという、マイナスイメージになることがあったり、無意味な同情をされたりすることも現状です。 そんな状況に ...
-
-
キッチンの頑固な油汚れ、どんな掃除が有効なの?
毎日の料理で使うキッチン。 すぐに汚れてしまいますよね。 特に揚げ物や、炒め物をした後の油汚れは かなり頑固で、なかなかキレイにならない事がありますよね。 & ...
-
-
家事の時間をスマートに!効率的家事のアイデア
毎日、家事に追われて一日が終わってしまう・・・ という方、多いですよね 本当は、趣味の時間、好きな事をする時間が欲しいのに なぜか、気付くと寝る時間・・・なんてこと多いですよね 1日はみんな平等に24 ...
-
-
朝一のナイスショットがゴルフを楽しくする!ドライバー編
ご覧いただき有難うございます。 今回は、ドライバーショットについて解説します。 前回の記事:初心者がスコアを縮めるにはショートゲームの練習が大事! 一般アマチュアゴルファー ...
-
-
働くママが子育てと仕事を両立するために
最近、子育てをしながらバリバリ仕事をこなすワーキングママが増えてきています。 この仕事と子育ての両立に成功すれば、自分に自信がつきますし、毎日の生活に潤いを感じることができます。 ですが ...
-
-
子育て中の共働きのメリット
子育てをしているとき、「共働きと専業主婦ってどちらの方がメリットあるのだろう」と思ったことはありませんか? 共働きにすると、金銭的に余裕が出来るし、専業主婦なら子育てにもっと専念できる、そう思いますよ ...
-
-
お肌の手入れで意外と知らない、正しいスキンケア方法
毎日頑張って肌の手入れをしているのに、中々肌の調子が思うように上手くいかない・・ そんなお悩みをお持ちの方はいらっしゃいますか? もしかすると、スキンケアの方法を間違ってしまっているのかもしれません。 ...
-
-
ママは太陽!リフレッシュして笑顔になろう
子育てをしていると、抱っこにおんぶに 家事に、力仕事に、目配り、気配りに疲れて 体はバキバキ、肩はコリコリ 疲れが溜まってしまう時ってありますよね そんな時、どんな方法でリフレッシュして ...
-
-
妊娠中のお風呂掃除は大変!妊婦さんでも簡単にできちゃうお風呂掃除の方法!!
妊娠してから、今までできていたことが出来なくなって、 1つの家事に時間がかかるようになってしまったり 困ってしまう事ありますよね。 実際に私も現在妊娠中で、お腹もだいぶ出てきたため 今ま ...
-
-
子育てしながら働く女性のお悩みランキング
颯爽と仕事をしながら、 笑顔で子育てをして、 そして女性としてもキラキラ輝く! 子育てをしながら働く女性って魅力的ですよね そんな先輩ママに憧れて、仕事と子育てをしてみたけれど 現実は、 ...
-
-
すぐにできてしまう水垢!どうしたらキレイな水回りを保てるの?
どうしたらキレイな水回りを保てるの? 掃除の中でも、特に厄介なのが水回りの掃除。 汚いし、できればやりたくないと思っている人は多いですよね。 でも、掃除しないでいると、すぐに水垢ができて ...
-
-
家事はできるだけ楽をしたい!手抜き家事で余裕のある毎日に!
毎日の家事、働いている人も、専業主婦の人も、忙しい毎日で “毎日の家事を少しでも簡単に済ませたい”と思う人は多いですよね。 私も、現在は専業主婦ですが、働いている頃は いかにして毎日の家 ...
-
-
反抗期の男の子の態度と接し方
少し前までは、「ママの事世界で一番大好き!」って 言ってくれていた子だったのに・・・ 男の子って、ある時から急に変わってしまうもの この子はこんなにわがままな ...
-
-
働く女性の子育ての悩みと解消法
今、子育てと仕事の両立を目指す女性が増えてきていますよね。 努めている会社で、子育てへの理解が深まったり、休暇をとりやすかったりすると、仕事を辞めずに子育ても頑張ろう! それだけ理解してくれる会社への ...
-
-
子育ての旦那へのストレスによる夫婦関係の悪化
結婚した当初はとっても仲が良く、ラブラブだったのに、子育てが始まりいつの間にか喧嘩ばかりしている。 そんな悩みをお持ちではありませんか? 子育てが始まると、夫婦仲に変化が現れることがあります。 今まで ...
-
-
後悔したくない家づくり!効率よく家事するための間取りとは?
効率よく家事するための間取り 念願のマイホーム、せっかく買うなら、 後悔しない家づくりをしたいですよね。 家づくりで、“間取り”に悩む人も多いと思います。 実際に私も、数年 ...