スポンサーリンク
目次
*シングルマザー*
旦那さんと離婚したくてもなかなか出来ない人って多いはず。
その理由は子どもの為、金銭面など…
手に職が無いけどそれでも2人の子どもを連れて離婚した私のお話^ ^
離婚する前に母子家庭の現状を知っておく必要があります。
一般的な母子家庭に対する自治体からの手当などをチェックして、母子家庭の金銭的な現状を把握し、ある程度の手当を受給できるかどうかがポイントです。
こちらもどうぞ:シングルマザーの子育てで気を付けたい五つのこと
スポンサーリンク
-離婚に至るまで-
18歳で結婚、23歳の時に離婚したのですが,当時子ども達は5歳と3歳。
パートの収入しかなかったけど上の子と下の子に対する差別や日々の生活で我慢していたものが爆発し離婚を決意。
今まで援助したお金が無駄になった、考えが甘すぎるなどと相手の親に罵倒されまくりました。
(息子のことしか考えてない親でした)
もちろん自分の親にも報告。
上手くいってなかった事は知っていたので納得してくれました^ ^
元旦那は離婚を完全拒否し、離婚に至ったのは半年後でした。
-シングルマザーになる準備-
離婚する際に確認した事は・・・
*働き先での収入の確認
*養育費の有無
*市区町村からの支援金
*親に助けてもらえるか
これだけは最低限確認しました。
学歴もなく子どもも小さいのでなかなか正社員での面接は通らずパートをかけもちする毎日。
手取りは12〜13万ほど。
かけもちなので社保にも加入出来ずでしたが、国民年金も申請しに行き免除。
養育費は相手の収入の少なさから、月2万ずつで計4万の約束でした。
(あてにしない方がいいけど!笑)
それと市区町村からの支援金、子ども1人につき月1万円もらえる児童手当(3歳未満は1万5千円)
2人いるので月2万円。
中学終了まで貰えます^_^
シングルマザーがもらえる児童扶養手当は、月々1人目4万2千円、2人目以降1万円増加
なので5万2千円ほど。(母親の所得によります)
2019年4月以降
対象児童数
全部支給のとき
一部支給のとき
1人目
42,910円
42,900円から10,120円
2人目
10,140円を加算
10,130円から5,070円
3人目以降
6,080円を加算
6,070円から3,040円
手当の月額は、「物価スライド制」の適用により、今後改定されることがあります。
参考:児童扶養手当(大阪府)
シングルマザーの家庭でしたら
*医療費が一律の金額
*保育料無料
市区町村によっては
*家賃補助
*水道料金一律
などもあるみたいです!
本当に助かりますよね。
支援制度には、本人が聞きに行かないと受けさせてくれない制度などもあるので市役所、区役所には絶対確認しに行ったほうがいいです!
また、各種手当の支給は、手続きをしてもすぐにはもらえない場合があり、早くても翌月になるので早めに申請をしておくことが大事です。
生活保護
どうしてもの時は生活保護も視野に入れたほうがいいです。
生活保護と聞くと肩身が狭いイメージですが、子どもとの生活を守ってくれる制度ですので一時的に利用もありだと思います。
ただ、条件は厳しく
*基本的に車を所持出来ない
(贅沢品だと指摘されました)
*学資保険などは全解約
(返戻金を先に生活費にあてるように指示されました)
もちろん通帳残高も確認されました。
車は仕事中必ず必要だったり、特別良い車でない場合は許可がおりることもあるそうです^ ^
(ちなみに私はオンボロのfitだったので許可いただきました笑)
一番大変なのが元旦那、元旦那の両親、自分の両親など身内に生活保護を受けるという通知がいくこと。
支援することが出来ませんという署名が必要と言われました。
(これがあり断念しました)
これさえクリアすれば生活保護を受けることが出来る可能性があります!
あとは自分の両親が協力してくれるか。
やっぱり完全に1人育児はキツイです。
実家に帰れるなら帰ったほうがいいです!
私の所は別で暮らす事が条件でしたが、何があっても大丈夫なように近所に家を借りました^ ^
家を借りる時もとにかく仲介手数料など安くしてもらえるところを探す!
シングルマザーである事を全面にアピールしたら家賃を下げていただけました(;_;)
可能であれば県営、府営住宅や母子寮を利用出来れば家賃もかなり抑えて生活出来ると思います♪
パートの収入、支援金、養育費
この3つの基盤で何とか生活することが出来ました*\(^o^)/*
足りないと感じた時は、悩みましたが夜の仕事も行ってみたり・・・(両親の協力があったから行けました)
とにかく頼れるとこには頼る!
一生懸命頑張っていると周りも自然とサポートしてくれました。
本当にありがたかったですね。
-子どものメンタル面について-
もう一つ気がかりなのが子どもの事。
どこまで話せばいいのか、寂しい思いをさせるのじゃないか色々不安はありました。
実際に離婚したての時には、パパを恋しがって泣く日もあり自分の力の無さを実感した事もあります。
でもね、子どもの為と言って我慢を重ねて偽りの笑顔でいる母親より苦労はしても本当の笑顔でいる母親のほうが子どもにとっては絶対良いと思うのです。
偽りの笑顔でいると見抜きますからね。
そして「この子に人並みの生活をさせてあげたい」と思う気持ちは、さらに強くなっていきます。
良い母親でいなければいけない
完璧な母親でいなければいけない
そんな事はないのです。
出来るところまで頑張って疲れたら休めばいい。
大事なのは子どもを一番愛する気持ち
子どもが安心するお母さんの笑顔
これがあれば真っ直ぐ育ってくれます。
【子どもは親の背中を見て育つ】
これは本当だと思います。
-後悔しない選択を-
シングルマザーになるのは、相当な覚悟が必要だと思います。
しかし、経験して言えることは、「なんとかなる!」です^ ^
人それぞれ境遇は違うとは思いますが、子どもを想う気持ちは一緒。
心から子どもと笑顔でいれるように後悔しない選択をしてほしいです♪
スポンサーリンク