スポンサーリンク
国営昭和記念公園の桜
毎年のように行っているこちらの公園は子供から大人まで楽しめる「おすすめの花見スポット」です。
公園の真ん中にある「みんなの原っぱ」は、なんと東京ドームが2つ分、まるまる入る約11haという広さがあるそうです。
その広場はとても大きく開放的で所々に桜の木があります。
四季に応じて植物の見ごろや景色、雰囲気が変わり年中楽しめる癒しの公園です!
桜の開花時期は3月末から4月初めですが、毎年4月半ばに保育園行事で行くのですが、
まだ咲いている年もありました。広いためか、風が結構強く寒い時もあります。
スポンサーリンク
入園料
一般450円
小中学生無料
65歳以上210円
※昭和天皇記念館とのセット券もあります。
駐車場
大型1750円
普通820円
原付、自動二輪260円
※年間パスポートを提示すると駐車料金が安くなります。
※駐車場は立川口が一番広くて収容台数も多いです。
無料入園日
昭和の日
春の都市緑化推進運動(5月の指定日)
敬老の日 ※65歳以上の方に限る。
秋の都市緑化月間(10月の指定日)
天皇陛下御在位三十年慶祝行事(2/24)になります。
休園日
年末年始(12/31・1/1)
2月の第4月曜日とその翌日
※昭和天皇記念館の休館日は月曜日
場所
〒190-0014 東京都立川市緑町3173
<ご利用に関するお問い合わせ> 国営昭和記念公園管理センター TEL 042-528-1751
・車ご利用の場合
中央自動車道国立府中ICより8km。
中央自動車道国立府中IC下車。国道20号線を立川方面へ。日野橋交差点を右折。
・電車ご利用の場合
あけぼの口 JR中央線・立川駅より 約10分 多摩都市モノレール・立川北駅より 約8分
昭島口 JR青梅線・東中神駅より 約10分
立川口 JR中央線・立川駅より 約15分 多摩都市モノレール・立川北駅より 約13分
玉川上水口 西武拝島線・武蔵砂川駅より
(残堀川緑道経由)約25分
西立川口 JR青梅線・西立川駅より 約2分
砂川口 西武拝島線・武蔵砂川駅より 約20分
<参照:国営昭和記念公園公式ホームページより>
アクセスは、車で立川駅側の駐車場を利用するか、砂川口を使うか、
徒歩では、立川駅北口から15分ほどでいけます。
実際にいった口コミはとにかく広いので自転車でいくのもおすすめです。
自転車入園OKです。
砂川口から入って徒歩で、「みんなの原っぱ」に行ったのですが、
自転車コースと言うのもあり自転車専用ルートもあります。
自転車の貸し出し
大人(15歳以上)3時間…410円(30分ごとに70円)
1日券…520円
中学生以下
3時間…260円(30分ごとに30円)
1日券…310円
※利用時間は9:30~閉園1時間前まで。
※貸出場所は立川口・西立川口・砂川口サイクルセンター。
パークトレイン
通常料金(1回 下車無効)
大人(15歳以上)/310円
小人(4歳以上中学生以下)/150円
一日フリーパス券(一日乗り放題)
4歳以上/510円うちは5歳なので、往復の場合、大人の私フリーパス、子供は一回のみの物をその度買った方がお安くなります。
園を端から端まで電車が行ったり来たりしているので子供も大人も楽しめます。
周辺の宿泊施設は一番近いのが立川駅前のホテルが何件かあります。
ご飯は中に軽食などありますが、とにかく広くてそこに行くのに大変なので、
コンビニでお弁当や軽食を買っていったり、作っていくのもいいですね!
お昼ごはんは、レジャーシートを持参すると便利ですね。
小ぶりのテントなら広げて△と書いてありますので持ってきてピクニック状態で遊んでいるかたが多かったと思います。
(常識のあるサイズってことでしょうか、○じゃなくて△になっていました。)
トイレは原っぱの端にあります。
体験情報あれこれ
私は、毎年4月半ば位に行くのでとにかく寒いです。
また、雨天の日は微妙ですね。
場所取りやルールは先ほどの常識のあるテントだったり、マナーが悪くなければそんなに厳しくルールはなさそうです。
夜間は閉園になります。
まわりかたは、とにかく道があるところをそのまま道順に歩いていくか、自転車が気持ちいいですね!
先ほど紹介したパークトレインでのんびり行くのも楽しめます。
パークトレインは時間が決まっていて、しょっちゅう通るわけではないので時間を見てから遊びにいった方がいいと思います。
ベビーカーも折り畳んで乗せる場所があるのでお子さま連れも気になりません。
赤ちゃんは軽く毛布などを持っていくといいかと思います。
子供は走り回って暑くなる場合もあるので念のため半袖は毎回持参しています。
大人も子供も羽織るものは必須です。
子供が飽きてしまったら、アスレチックや、とても大きなハンモックで遊ぶ場所があります。
土日祝日は大変込み合うので注意が必要ですが、園に入ってしまえばそこは無料で遊べます。
1歳~4歳くらいまでで激しく遊ぶのはちょっと…という子供は、みんなの原っぱの端に小さい公園があります。
そこでしたら大きい子もそんなにいないし、お花見の時期は難しいですが、夏は水遊びができます。
うちはお花見の時期、丁度暖かい日だったときは水遊び出来ました。
なので、お子様がいるかたは、着替えは絶対に持参した方が良さそうです。
あと、タオルも必須です。
丸1日いて大人も子供も楽しめるので花見の時期は楽しいですよ!
是非おすすめします。
こちらもどうぞ:高尾梅郷へのアクセス「梅まつり」情報 <1万本の香り>
最後までお読みいただき有難うございます(^^;
スポンサーリンク