スポンサーリンク
【花見スポットの魅力】
多摩川台公園は何と言ってもアクセスの良さが魅力的です。
渋谷や横浜に行くついでにに少し寄り道をしようと言う気分でも立ち寄れますし、若者であればバーベキューを兼ねたお花見も可能です。
東京にいながら都会の忙しさを忘れさせてくれるとっても素敵なお花見スポットです。
また、紫陽花が咲くころには「あじさい園」に行かれるのもお勧めします。
公園は多摩川沿いの丘陵地に約750メートルにわたって展開しており、晴れた日には遠く丹沢の山並みや富士山を見ることができ、この景色は多摩川八景に選定されています。
主な樹木:メタセコイヤ、サクラ、アカガシ、アカマツ、クロマツ、イチョウ、ケヤキ
出典:大田区ホームページ
【お花見の時期】
桜は3月下旬から4月上旬にかけてが見頃です。
【料金】
無料です。
【住所】
東京都大田区田園調布1-63-1
多摩川台公園管理事務所
電話:03-3721-1951
【駐車場】
専用駐車場はございません。
【アクセス・行き方】
東急電鉄東横線の多摩川駅から徒歩2〜3分です。
【混雑状況】
絶景のお花見スポットとなりますので、どうしても土日の週末の日中は混みますが、しかし都心のお花見スポットの様に人が行き来できない位の混み具合はございません。
【実際に行った口コミ】
今でこそネット情報に載る様になりましたが、それでも都内のお花見スポットに比べるとまだ桜が見やすいスポットだと思います。
また、絶景のお花見スポットは公園の階段を上らないといけませんが、頑張った後には満開の桜が待っていますので、運動も含めて良い場所だと思います。
【周辺のホテル】
残念ながら多摩川駅周辺は住宅街の為にホテルはありませんが、横浜方面に向かえば隣の新丸子にビジネスホテル、また武蔵小杉はまあまあ栄えていますのでホテルがあります。
また東横線は渋谷や横浜に向かうにしても、多摩川駅から30分以内で到着しますので、遠方から来られた方でも比較的ホテルは探しやすいと思います。
- 京急EXイン 蒲田
- アーバイン東京・羽田 蒲田
- アパホテル<蒲田駅東>
- SPA&HOTEL 和
【周辺の食事スポット】
多摩川駅は比較的静かで隣には田園調布を構えた閑静な住宅街となっておりますので、渋谷や横浜の様に多くのレストランがある雰囲気ではありませんが、駅の近くには商店街があり、カフェやお寿司屋さんなど数件の飲食店がありますので、食事を楽しむ事もできます。
【雨天でも楽しめるか?】
桜が咲いているのは階段を10分位(人によって若干の差があり)登った所にありますので、あまり酷い雨の場合には特にご年配の方にはお勧めはしておりません。
【デートで行くのにお勧めの理由】
多摩川台公園は普段からでもデートでお勧めのスポットになります。その理由は他のお花見スポットに比べて静かですのでゆっくりできると言う事もありますし、また高台からはすぐ側に流れる多摩川を見渡す事ができます。また多摩川にも桜が咲いていますので、ダブルで桜を楽しむ事ができるのです。
【穴場】
多摩川台公園自体が穴場だと行っても良いですが、それでも近所の方々は曜日に関係なく公園を訪れる場合がありますので平日にお休みを取ったり、週末なら早い時間に行く事でひと時の桜を落ち着いた気分で楽しむ事ができます。
また、「あじさい園」の北西側には「野草園」と「水生植物園」が隣接しています。
【トイレの有無】
公園内にトイレがありますし、多摩川駅にもトイレがありますので困る事はないと思います。
※車イス対応トイレあり
【場所取り方法・ルール】
場所取り方法は他の公園でも同じですが、特に大人数でお花見を楽しみたい場合には必要以上にブルーシートを広げてしまいがちですが、他のお客様の事も考えて人数に応じたスペースだけ場所を確保する様に致しましょう。
【屋台】
お花見シーズン中は数件の屋台がありますので、公園の下から食材を買って登るのが面倒だという場合には軽い食事であれば心配は要りません。
【夜の花見も可能か?】
勿論夜のお花見も可能です。多摩川台公園自体の桜、そして多摩川岸に咲いている桜、そして遠くに見える武蔵小杉や川崎のビル群がとても綺麗な雰囲気を作ってくれます。
【回り方】
多摩川台公園は基本的に分かりやすいコースとなっておりました、嫌でも階段を上らないと高台には辿りつきません。
勿論階段の下にも桜は咲いていますが、しかしせっかく来たのであれば階段を登り、上の高台で最低でも30分〜40分はゆっくりとして、それから階段を降りて駅へと向かうコースとなっております。
【服装】
階段の上り下りがありますので、ジーンズに運動靴など、動き易い服装がお勧めとなります。
【子連れ・赤ちゃんがいる場合】
小さなお子様や赤ちゃんがいる場合には階段を登るのが大変ですので、お父様に頑張ってもらって登るか、5才位であれば階段の手すりを捕まりながらゆっくりと登って行けば安全です。
まとめ
都心に近く穴場とも言える多摩川台公園は神社や古墳もあり桜や紫陽花の時期は特にお勧めします。
アクセスの良さは最高で景色も良く比較的のんびりと楽しめる公園です。
自然の木々の中を散策するのも良いしお弁当持参で来られる方も多いです。
場所によっては多摩川の流れを眺望できますよ!
是非、一度行ってみてください。
スポンサーリンク