スポンサーリンク
目次
効率よく家事するための間取り
念願のマイホーム、せっかく買うなら、
後悔しない家づくりをしたいですよね。
家づくりで、“間取り”に悩む人も多いと思います。
実際に私も、数年後に家を建てることを考えており、
最近間取りを決定しました。
私が間取りを考える上で、最も優先したのが
家事をするのが楽な間取りでした。
間取りについて悩んでいる人は、ぜひ参考にしてみて下さい。
スポンサーリンク
“家事動線はなるべく短く”が基本!!
「これは知っているよ」と思う人も多いと思いますが、
やっぱりこれをすることで家事が楽になると思い、
我が家でも実際に採用しました。
例えば、洗濯物を干すスペース、たたむ場所、洗濯機の位置はなるべく
近いところになるような間取りにしました。
お風呂場に洗濯機、お風呂場の隣に家事部屋、
家事部屋から外に出て、洗濯物を干す。というような動線です。
また家事部屋には室内干しができるよう、物干しを設置し
雨が降っても動線が長くならないように工夫しています。
また、将来子供が泥だらけで帰ってくることを考慮し、
洗濯機のあるお風呂場に、外から直接出入りができるようにしています。
こうすることで、玄関からお風呂場まで汚されることなく、洗濯ができますよね。
あとは、パントリーをキッチンの隣に作り、
リビング・ダイニング・キッチンを一緒にすることで、
「子供を見ながら料理ができる環境」をつくりました。
大きなウォークインクローゼットで、洗濯をたたまず収納!!
洗濯物をたたむ作業って、結構時間もかかるし
面倒くさい家事の1つですよね。
2人分の洗濯物でも面倒だと感じるので
家族の人数が多ければ、その分大変になります。
そこで、いかに畳む洗濯物を減らせるかと考え思いついたのが、
洗濯物をハンガーにかけたまま
収納できるスペースがあればいいのだということでした!
洗濯物を干すときに、多くの衣類は、ハンガーに掛けて
干すことが多いと思いますが、
取り込んでそのまま片付けることができたら、とっても楽ですよね。
すべての衣類をハンガーに掛けられるわけではないですが、
たたむ量が減ることで、家事はずいぶん楽になると思います。
また、この簡単な作業であれば、旦那さんや子供も
お手伝いしやすいですよね。
そんなことから、大きめのウォークインクローゼットと、
子供部屋にも、服をかけられるスペースを
多く取ったクローゼットをつくることを決めました。
子供や旦那さんが、家事を手伝いやすい間取りづくり!!
これは、将来子供ができたときのことを考えて
家事を簡単に手伝える間取りにしました。
例えば、アイランドキッチンにし
料理ができたら、ダイニング側から運んでもらえるようにしました。
また、子供たちや、旦那さんが、
食事の準備を手伝ってくれることを期待して、
取り皿や、お箸、ホットプレートなど
ダイニングで使用する物は、ダイニング側に収納スペースを作りました。
こうすることで、「簡単な事だから手伝ってあげよう」と思ってもらえるような間取りを意識しました。
まとめ
我が家では、新築での家事をできるだけ楽にできるよう、
・家事動線をなるべく短くすること。
・ウォークインクローゼットで、洗濯物を畳む量を減らすこと。
・旦那さんや子供が家事を手伝いやすい環境づくりの3つを考えた間取りにしました。
間取りに悩んでいる方の、少しでも参考になればと思います。
スポンサーリンク