子育てをしているとき、「共働きと専業主婦ってどちらの方がメリットあるのだろう」と思ったことはありませんか?
共働きにすると、金銭的に余裕が出来るし、専業主婦なら子育てにもっと専念できる、そう思いますよね。
どちらにもメリットはありますが、今回は子育てをしながら共働きをすることのメリットについてお話したいと思います。
最近では女性が子供を産み、女性が家庭に入り子育てに専念するのではなく、夫婦共に働き、共働きで協力し合いながら子育てをする夫婦が増えてきています。
なぜ増えてきているのか?それはやはりメリットが多いということがあげられます。
もちろん、共働きという選択をすることで、悩みや不安も多く出てくると思いますが、それ以上に魅力的に感じる共働きでの子育てのメリットとはいったいどういったところでしょうか?
スポンサーリンク
Table of Contents
夫の経済的負担が軽くなる
子育てにおいて、なにより重要視したいことが「金銭面」ですよね。
非正規労働者が増えてきている現在、夫の収入だけでは不安定な時は、妻の安定した給料があれば世帯年収が大幅に減りにくくなります。
また、夫にとってはローンを組むときも自分だけの負担と考えなくて良いため、精神的にもプレッシャーが少し軽くなりますよね。
それだけでなく、無理な残業といった、夫の過剰な仕事時間も軽減することができます。
その分子育てのための時間を作ることができます。
将来の子供のために
今の自分たちだけの生活ではなく、将来の子供のための資金を貯めるために働いているという方も多いのです。
もちろんのことながら一人で稼ぐよりも二人で稼ぐ方が、世帯年収が増えるので、貯金をしやすくなるので子育てをしやすくなります。
そして、子育てをしていると色々な段階で思わぬ出費がありますので、その時でも気持ちに余裕を持って対応することができます。
自分が輝ける
家庭に入り子育てに専念すると、誰とも会わなくなりオシャレをする機会も減る・・
なんて話はよく聞きます。
社会に出ると、色々な人と接する場が多いので、自ずと自分を磨くことを忘れないでいるでしょう。
いつまでも若々しくいることが出来ます。
「外で働いているほうが、生活にメリハリが出る」なんて声も良く聞きます。
自分自身が充実感を味わうためにも社会の空気を吸いに外に出る女性も多いのです。
そして、「自分で稼いだお金で好きな物を買うので、夫にねだらなくていいので楽」
なんて意見もあるのですよ。
夫婦で共有する気持ちが増える
共に働きに出て、共に子育てをすることで、どちらか一方に何かの負担がのしかかるのではなく、社会での辛さや喜びを互いに共有し合えることができますし、子育てに関しても、自ずと歩み寄り協力的になる可能性が高くなります。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
現在のおよそ6割もの夫婦が共働きを選んでいるこの時代、もちろん良いことばかりではありません。
仕事と育児の二重の悩みでストレスが倍増してしまって、疲れてしまうこともあるでしょう。
自分の時間が無い!と嘆く時間も増えるかもしれません。
ですが、最近では女性にとって子育てしやすい環境が整っている企業も多くなり、そして、男性の育児に対しても理解が深まってきているのも事実です。
社会制度を上手く利用し、夫婦で理解し合い、話し合い、協力し合うことができれば、共働きで子育てをすることはメリットがたくさん見えてくるはずです。
子供との大切な時間を忘れずに、家族みんな前向きな生活を過ごしたいですね。
スポンサーリンク