春の季節には、毎年菜の花と桜を見るのに、どこがいいかなと考えます。
今回、以前から一度行ってみたかった京都伏見の酒造見学を調べていると、同時に菜の花が見れて、そして4月に入ると桜が綺麗な運河沿いを散策できる景観の良い街並みがあるということで行ってきました。
美味しい日本酒を色々試飲できて、歴史街道も散策できる京都伏見の人気スポットです。
こちらもどうぞ:京都宇治の正寿院は、静寂で綺麗すぎて感動する
新高瀬川の堤防にとても奇麗な菜の花が咲きます。
その横に位置する松本酒造のレトロなレンガ造りの建物と風情ある木造の仕込蔵をバックにして見ることができる黄色い菜の花はとても素敵な景色です。
松本酒造 京都府京都市伏見区横大路三栖大黒町7
車を近くのパーキングに止めて、堤防をあとにします。
少し歩くといくつかの酒造会社が見えてきます。
スポンサーリンク
目次
黄桜 カッパカントリー
宇治川派流付近やその北側では酒蔵の街並みが見られ、黄桜記念館なども見どころの一つで古風で風情ある雰囲気を楽しめます。
カッパのキャラクターでおなじみの「黄桜」が手掛ける「キザクラカッパカントリー」や黄桜の歴史が分かる黄桜記念館、黄桜の商品販売所や、お酒と食事を楽しめるレストラン「黄桜酒場」も併設され、昭和30年代からの黄桜のCMも見ることができます。
黄桜 カッパカントリー 京都府京都市伏見区塩屋町228
昔からお酒の仕込み水に使われている名水「伏水」、街には、この美味しい水を求めていくつかの無料給水所では、人が並んでいました。
ここ伏見の地には古くから水が豊かだったことを示すものとして、水に関わるこの地名が出来上がっと云われています。
食事ができる「黄桜酒場」
TEL 075-611-9919
アクセス
●京阪電鉄本線 中書島駅 徒歩7分
●京阪電鉄本線 伏見桃山駅 徒歩7分
●近鉄京都線 桃山御陵前駅 徒歩8分
駐車場 有20台
営業時間 月~金 11:30~14:30 (L.O.14:00)、17:00~22:00 (L.O.21:00)
土・日・祝 ランチ 11:00~14:30 (L.O.14:00)、17:00~22:00 (L.O.21:00)
定休日 年末年始(12月31日・1月1日)
京都伏見区には、ゆっくり草花や景色を楽しみながら散策できる「宇治川派流」という運河が流れています。
宇治川派流には、坂本龍馬で知られる寺田屋や、月桂冠大倉記念館や月桂冠旧本社、大倉家本宅などの建物が見られます。
月桂冠大倉記念館
まず、記念館入り口直ぐの受付では、車の運転者には、専用シールがが渡されて胸にピタリと貼り付けるのです!
月桂冠大倉記念館では、酒造りの用具類や明治以降の広告用ポスター、酒器など、月桂冠の歴史が分かるものが数多く展示されています。
そして、入館料を払うとお土産にミニボトルの純米吟醸酒がプレゼントされるので、これだけでも元が取れたって感じです!
また、利き酒コーナーでは、3種類のお酒を飲ませてもらえますよ。
・月桂冠レトロボトル吟醸酒 ・玉の泉大吟醸 ・プラムワイン
どれも美味しかったぁ! ワインもあるんですよ!
売店では、限定日本酒や酒粕クッキーなど多くの商品が販売されており、京都のお土産としておすすめです。
月桂冠大倉記念館 京都市伏見区南浜町247番地
開館時間 9:30~16:30(受付は16:15まで)
休館日 盆:2019年8月13日~2019年8月16日
年末年始:2019年12月28日~2020年1月4日
入館料 大人:400円、中学・高校生:100円
おみやげ付き:純米吟醸酒 180mL 1本(未成年の方は「月桂冠大倉記念館絵はがき」)
駐車場 バス4台(マイクロバス含む、要予約)、乗用車22台アクセス
京阪本線中書島駅から徒歩5分、伏見桃山駅から徒歩10分
JR京都駅から近鉄京都線に乗換え、桃山御陵前駅から徒歩10分
JR京都駅からJR奈良線に乗り換え、桃山駅から徒歩18分
寺田屋
坂本龍馬が立ち寄った旅籠・寺田屋や伏見奉行所は、月桂冠本社・大倉家本宅と同じ街道沿いに位置しています。
寺田屋は、坂本龍馬襲撃事件で有名で、幕末を代表する史跡のひとつで、現在でも旅館として営業しています。
寺田屋 京都市伏見区南浜町263
TEL 075-622-0243
参観時間
10:00~16:00(15:40に受付終了)
参観料
大人 400円
大学生 300円
高校生 300円
寺田屋へのアクセス
◎京都駅から
JRで1駅の東福寺で京阪電鉄に乗り換え、「伏見桃山」または「中書島」下車、徒歩8分
◎四条河原町から
徒歩で鴨川を渡り、京阪電鉄に乗って「伏見桃山」または「中書島」下車、徒歩8分
参考:京都観光Navi
伏見十石舟
宇治川派流では伏見十石舟(ふしみじっこくぶね)と言われる遊覧船もあります。
伏見十石舟は、特定非営利活動法人の伏見観光協会が運航する遊覧船で、船体が大きい「三十石船」も随時運航されています。
江戸時代に輸送船として活躍した十石舟を再現したもので約55分間、ゆっくりと楽しめます。
伏見十石舟 京都府京都市伏見区南兵町247
料金
大人1,200円(中学生以上)・小人600円(小学生以下)
幼児300円(小学生未満)
※料金は変更になる場合があります。
運航期間
2019年3月21日(木・祝)〜12月8日(日)の期間
但し8月の運航は下記のみとなります。
8月1日〜16日(月曜運休)
詳細:伏見観光協会ホームページ
平成31年4月7日(日)
「桜まつり」が開催されます。
「伏見の清酒」の振舞酒があります<先着200名様限り>
出典:伏見酒造組合ホームページ
【お問い合わせ】 伏見観光協会(TEL:075-623-1030)
まとめ
この街は、歴史漂う風情のある景観を楽しむことができます。
酒蔵が並ぶ川沿いに春には、たくさんの桜が咲き、柳や紫陽花など花々も多く咲き、季節に応じて華やかな雰囲気も満喫できます。
川沿いに設けられている散策路をゆっくりと散歩するのもおすすめです。
そして、酒蔵と同じように街の中には飲食ができるお店が色々ありました。
昼間からでも、車で来られていない人は、酒造会社での試飲やお店での利き酒など、日本酒を楽しみながら、昼食をとることができます。
この場所ならではの利き酒セットのようなメニューもあります。
是非、一度行ってみてくださいね!
スポンサーリンク