スポンサーリンク
目次
QRコード決済
2019年10月に消費税率が8%から10%に引き上げされました。
これまでの増税と異なる点が軽減税率の導入とキャッシュレス決済によって還元されるなど新しい仕組みが運用されています。まだ使い方が分からない、何を使ったらいいのか迷っている方に向けて便利なQRコード決済について紹介していきます。
こちらもどうぞ:知る人ぞ知るマニアな神奈川県の穴場観光地5選
スポンサーリンク
軽減税率制度とは?
日々に生活の負担を減らすために食料品などの対象品に対して係る税率を8%に据え置くという制度です。
そこで疑問になってくるのが飲食料品の範囲です。
軽減税率対象となるのは“人の飲用または食用に供されるもの”とされています。
飲食店でのテイクアウト・宅配も対象となっています。
しかし、外食と言われる飲食設備のある場所での飲食は対象外です。
お酒やケータリング・出張料理等(有料老人ホームでの飲食品の提供・学校給食)も対象外となっています。
キャッシュレス決済に対するポイント還元制度とは?
2019年10月から2020年6月までの間、対象店舗でクレジットカード・デビットカード・電子マネー・スマートフォン等を使って代金を支払うとポイント還元が受けられるという制度です。
消費者還元率は最大5%(フランチャイズチェーン傘下の店舗等では2%)です。
主なQRコード決済について
スポンサーリンク
PayPay(ペイペイ)
ソフトバンクとYahoo!の合同会社「PayPay株式会社」が提供するQRコード決済サービスです。
支払いには、2通りがあります。
『読み取り支払い』は店舗においてあるQRコードをユーザーが読み取り、支払い金額を入力します。
もう一つはQRコードをお店の人に見せてお店の人がバーコードを読み取る方法です。
手数料は無料で、利用の際にも費用は一切かかりません。
残高へのチャージ方法は、「Yahoo!ウォレットの預金支払い用口座に登録されている金融機関口座」もしくは「本人認証サービスに登録済みのYahoo!JAPANカード」で行うことができます。
お得なキャンペーンが多数行われているのも特徴です。
現在は「まちかどペイペイ」というキャンペーンが行われています。
消費者還元補助5%+まちかどペイペイ5%、合計10%が戻ってくるというキャンペーンです。
さらに「ユニクロでPayPay支払いによってヒートテックを購入するともう一枚無料!」というキャンペーンも行われています。
楽天Pay
楽天IDに登録したクレジットカード情報で楽天以外にオンラインサイトでも簡単に支払いができ、ポイントも貯まり・使えるサービスです。オンラインショップ内で楽天ID
とパスワードを入力し、クレジットカード情報の入力の手間を省き、「簡単」「安心」「お得」に支払いができます。さらに、購入金額に応じてポイントも貯まり、使うこともできます。
支払い方法にはクレジットカード支払い、キャッシュ支払い、ポイント支払いの3通りがあります。クレジットカード支払いはVISA, MasterCard,楽天カードが利用できます。キャッシュ支払いは、楽天カード、楽天銀行口座、ラクマ売上金から事前にチャージする方法です。
現在のキャンペーンとしては、事前エントリーをすることで2019年10月1日から12月2日まで5%還元キャンペーンです。楽天Payが使える店舗、全店舗対象となっています。
LINE Pay
専用アプリのダウンロードは不要で、「LINE」内の右下にある「ウォレット」ボタンから始めることができます。
チャージ方法は、アプリ内の残高を使って支払うプリペイド式です。
銀行口座を登録し、その口座残高からお金をチャージする方法、チャージ金額をアプリ内で入力し、コンビニの端末(Famiポート)を使ってチャージする方法、「LINE Payカード」をローソン等のレジで渡し、現金でチャージする方法、対象店舗でQRコード画面を見せ、現金でチャージする方法の4通りがあります。
現在のキャンペーンとしては、「LINE Pay生活応援祭」として対象店舗で支払いすると最大12%還元するキャンペーンが行われています。
対象店舗はオーケー、サミットストア、成城石井、東急ストア、ベイシア、ライフなどです。
まとめ
これ以外にも、d払い、au Pay、FamiPayなど様々なものがあります。
普段の生活でよく使うポイントやクレジットカード等を比較して選ぶことがおススメです。
特に始めやすいのは、PayPayか楽天Payです。
支払い方法や還元ルールに縛りがあまりないので使いやすいと言えます。
現金支払いが一般でありましたが、今回の増税によって、還元率も高くなっておりますますキャッシュレス社会が進んでいくと思います。
お得なキャンペーンも多数行われているので、この機会に比較して、お得なキャッシュレス生活を始めてみてはいかがでしょうか。
スポンサーリンク