スポンサーリンク
目次
寺町通りとは・・・
京都御所のやや東側に南北に通る長い通りで、北は鞍馬口通の二筋北から南は五条通に至る通りを「寺町通り」といいます。
丸太町通以南が平安京の東京極大路にあたります。
豊臣秀吉にゆかりにある通りで、老舗やさまざまなお店が軒を連ねる一角です。
他とは違う落ち着いた雰囲気のこの通りでは、グルメ、ショッピングも史跡巡りやレトロな建物も堪能できます。
こちらもどうぞ:大仏プリン*奈良県【プリンの森】★SNS映えで可愛いっ!*
スポンサーリンク
寺町通りの歴史を紹介していきます。
京都市内は碁盤目のように東西南北に走る通りで構成されていることで有名だと思います。
それぞれの通りに固有に名前があり、特徴があります。
縦の通りは河原町に近づくほど新旧織り交ぜの華やかさと賑わいが増します。
もともとは平安京遷都の際に開発された碁盤の目の通りですが、縦の通りは平安京の中央を通る「朱雀大路」を中心に東に16本、西に16本の合計32本で構成されていました。
中でも寺町通りはその最東端で、当時は「東京極大路」という名でした。
幅32mもある広い通りで北部は京都屈指の高級住宅街として栄えていたと言われています。
しかし応仁の乱(1467~1477年)以後荒廃してしまいましたが、それを再興したのが豊臣秀吉です。
秀吉による京都改造によって京都市の周辺に御土居が設けられた際、市内の寺院が集められ、寺の町へと変貌を遂げていきました。
仏具、書物、筆など寺院になじみ深い商いを営む人々が集まり、界隈はどんどん繁栄し、現在の商店街に基盤が確立していきました。
スポンサーリンク
寺院・史跡巡り
錦天満宮
錦市場近く、四条通りから寺町京極に入るとあります。「学問の神様」として知られる菅原道真を御祭神としています。学問以外にも商才など様々なご利益があるスポットとして知られています。特に注目したいのは鳥居です。繁華街の中に鳥居があるのです。見どころ満載なのでぜひ足を運んでみてください。
天性寺
賑やかな通りにふと清閑を保った門が見え、中に入ると広い寺院があります。奈良の当麻寺に伝わる当麻曼荼羅を織ったとされる数々の伝説を持った中将姫ゆかりの寺院です。創建450年以上になる古刹でもあります。振り返ると門からは賑やかな専門店街が見えるが、そのギャップがとても不思議です。
本能寺
戦国時代、織田信長の宿泊中に明智光秀が奇襲、自刃に追いやった「本能寺の変」は有名です。この本能寺は秀吉が信長を弔うために移転させた寺院で、もとの本能寺があった場所には現在は石碑だけが残っています。
賑やかな通りに当時のまま残っている寺院、石碑が歴史を感じることができます。他にも寺町には古書や小道具屋さんが多くあります。何百年も前の本を手に取れるのも古都寺町の魅力のひとつです。
おすすめのお店
村上開新堂
明治40(1907)年に寺町二条、現在の地に初代村上清太郎によって西洋菓子舗として創業されました。昭和初期に建てられた洋風の建物は表が木造漆喰の洋館、奥は日本建築と当時はとても珍しい建物でした。板ガラスのドアやカーブを描くショーウィンドウ、高い天井、大理石の柱などは当時のまま残されているので明治・大正の面影を色濃く残しているので見どころがある建物となっています。
職人の手で焼き上げた昔ながらの「焼きクッキー」やクッキーより少しソフトはロシアケーキ、マドレーヌ、フロランタンなどの洋菓子の香りがお店の扉を開けると広がっています。素朴でありながら、やさしい味はここでしか味わうことができないので寺町に寄った際はぜひ行ってみてください。
東西線 京都市役所前 11番出口 徒歩4分
市バス 京都市役所前 徒歩4分
営業時間 10:00~18:00
定休日 日祝 第3月曜日
HP:村上開新堂
一保堂 京都本店
日本茶の専門店です。日本茶といっても産地、製法によってお茶の特徴はさまざまです。一保堂が扱うお茶は、穏やかな香り、上品な甘み、まろやかな味わいが特徴の「京銘茶」です。創業は1717(享保2)年の老舗のお茶屋さんで玉露、抹茶、煎茶、ほうじ茶などのお茶がありそれぞれの愉しみ方があります。
お茶ごとにたて方や味の説明も詳しくしてくれるのでより深く味わい、楽しむことができます。お土産として買っていくのもとてもいいと思います。
東西線 京都市役所前 11番出口 徒歩5分
市バス 京都市役所前 徒歩5分
営業時間 9:00~18:00
定休日 正月
HP:一保堂 京都本店
鳩居堂
1663(寛文3)年、本能寺門前に薬種商として創業しました。日本文化を今に伝える文具、お香、はがき、和紙などがそろうお店です。商品のアイテムは約1万点もあるのでじっくりと見て、お気に入りを見つけてみてはいかがでしょうか。
市バス 河原町三条 徒歩3分
営業時間 10:00~18:00
定休日 日曜日
HP:鳩居堂
寺町散策のおすすめを紹介しましたが、いかがでしたでしょうか。
賑やかな通りに歴史を感じる通りは、歩いているだけで楽しくなります。
ふらっと立ち寄った場所で新しい発見があるので、何度も訪れたくなるのが寺町通りです。
スポンサーリンク